室蘭観光協会ブログ

【お知らせ】カップル向け情報サイト「縁結び大学」に取材されました。

日記
X Facebook はてブ Pocket LINE
2023.03.012023.03.17

カップル向け情報サイト「縁結び大学」に室蘭市が掲載されました。

縁結び大学
縁結び大学のインタビューはコチラ
日記
シェアする
X Facebook はてブ Pocket LINE
くじらんをフォローする
くじらん

関連記事

日記

観光道路一斉清掃に参加しました。

4月13日に地球岬を含む室蘭八景周辺の観光道路の清掃活動に参加しました。ご協力頂いた町内会など周辺住民の皆様、関係団体の皆様、大変お疲れ様でした。ビニール類・空き缶・家電製品・家庭ゴミ等、たくさんのゴミ・廃品を回収しました。今後も、室蘭を訪...
日記

初雪を前に。。

皆さん、こんにちは。 先々週の【上越市の観光と物産展】も先週までの【室蘭夜景見学バス】も おかげをもちまして無事に終えることができました。 たくさんのご利用を頂きましてありがとうございました! 本日の室蘭は霰や雹がバチバチと音を立てて降った...
日記

JRヘルシーウォーキング2023

皆様こんにちは!本日はJRヘルシーウォーキング2023の参加者様向けに、室蘭駅内で室蘭物産展を開催しています。室蘭にはアイヌ語により命名された独特の地形からなる土地など、文化財として保護すべき景勝地があり、名勝ピリカノカ(美しい・形)と総称...
日記

花壇の整備を行いました 地球岬編

先日の旧室蘭駅舎横の花壇に続き、本日は地球岬の花壇整備を室蘭市民観光ボランティアガイドの皆さんと実施してきました。地球岬の花壇は駐車場の入り口とロータリー広場の2ヶ所があります。こちらは駐車場の入り口。こちらの花壇には昭和63年の港まつりに...
日記

本日の母恋富士下桜並木

皆さん、GWはいかがお過ごしでしたか? どこかお出かけになりましたか? 室蘭は大型連休中、気温が低く、風もとても強くて 折角、咲いた桜も風に吹かれて可哀想な状態でした。 今日も風が強く、どんより曇り空です。。 皆様方から一番、問い合わせの多...
日記

むろらんカルチャーナイト2020

本日は、むろらんカルチャーナイト2020の参加施設として、夜21時までの開館延長を行っています。間もなく閉館しますが、お越しくださった皆様ありがとうございました。炭鉄港カード等の配布は明日以降も継続(なくなり次第終了)しますので、お近くにお...
【お知らせ】2023年(令和5年)の地球岬初日の出について
【お知らせ】第2回「炭鉄港検定」が開催されます
ホーム
日記
クジラとイルカに逢える街
最先端の工業を発信する工場群
大自然を実感できる景勝地
あなたの感動を呼び起こします
⇒website

〒051-0022
北海道室蘭市海岸町1-5-1
【お問い合わせ】
TEL:0143-23-0102
FAX:0143-23-0203

クジラとイルカに逢える街
最先端の工業を発信する工場群
大自然を実感できる景勝地
あなたの感動を呼び起こします
⇒website

〒051-0022
北海道室蘭市海岸町1-5-1
【お問い合わせ】
TEL:0143-23-0102
FAX:0143-23-0203

室蘭観光協会ブログ
© 2013 室蘭観光協会ブログ.
  • ホーム
  • トップ