最近のお散歩風景
みなさんこんにちは!海獣担当飼育係のMです(^^)/
大変ご無沙汰しておりました(><)
暑い日が続きますが、暑さに弱いアザラシたちの
換毛(1年に1回全身の毛が生え変わります)が全頭終わり、
飼育員はホッと胸をなでおろしております。
しかしここで気を抜かず、引き続きアザラシたちの体調管理
しっかり頑張りたいと思います!
ペンギンたちはというと、アザラシたちと交代するかのように
換羽(1年に1回全身の羽が生え変わります)が始まりました。
換羽に備えたペンギンたちの食欲はすごく、お散歩の際の餌やりで
ペンギンたちに平等にお魚をあげるのが大変です(^^;)
さてそんなペンギンたちですが、小樽水族館からやって来た
4羽のペンギンたちの最近の様子をご紹介したいと思います。
4羽の内、はっさくちゃんですが、以前から足を痛めやすい子
だったようで、当館でのお散歩は現在控えております。しかし
食欲旺盛で、元気いっぱいにプールで泳いでいる姿はご覧いただけます
(^^)
バウアーちゃん、チャー助ちゃん、おカルちゃんはお散歩にもバリバリ
参加しており、今や室水ペン散歩には欠かせないエースとなっております!
室水ペン散歩といえば、おなじみ、ジャンプをするハードル、迷路、ミニ白鳥大橋
といった障害物を通るペンギンたちの可愛らしい姿を御覧いただける
イベントです(^^)
そんな障害物をたまにズルするペンギンがいると、またお客さんが喜びます(^^)
今まで迷路をズルするのは唯一ケイジくんでした。
白鳥大橋のズル組はユリちゃんとツバキくんです。
ツバキくんは大分高齢となり、現在お散歩にはあまり出場しておりません。
ユリちゃん、ケイジくんは小樽水族館へ行ってしまったので、このままでは
迷路と白鳥大橋をズルする子がいない・・・(@◇@)
しかし!!!
そんな心配は無用でした\(^◇^)/
御覧ください、この見事なまでのズルっぷりをっ!!!
おカルちゃん、チャー助ちゃん、バウアーちゃん!!!
さらに白鳥大橋でも・・・↓
バウアーちゃん!
心配しなくても世の中うまくなるようになっているのだなぁと思う今日この頃でした・・・
しかしジャンプは今までも何羽かズルをする種目だったので、そこにこの3羽が加わり
今ではほぼ誰も飛ばないハードルとなってしまいました・・・(^^;)
飛んでくれる子貴重!笑
今のところ、トラくん、ポポちゃん、ランちゃんの親子3羽がジャンプしてくれます!
ありがとう!!!
しかしズルする子もありがとう!!!
何をしていてもみんな可愛いので(親バカ)
そんなペンギンたちの散歩をぜひ見に来てくださいね(^^)/
そして明日7月26日(土)にはペンギンクイズという初のイベントを行います!
詳しいお知らせはすでにブログの方でも出ているのですが、
ここではクイズに全問正解した時にもらえる室水オリジナルペンギンうちわを
ご紹介します☆
表にはペンギンたちの写真、裏には名前が書かれています。
先着30名ご参加の皆様に用意していますので、
主に散歩に参加する選りすぐりの10羽×3枚で30枚となっております。
推しのペンギンちゃんがいる方は早いもの勝ちですよ~。
30枚全てスタッフの手作りです(^^)
クイズの難易度としては小学校高学年のお子様なら一人でも大丈夫
かなと思いますが、小さいお子様の場合は親御さんとご一緒にご参加ください☆
大人の方も大歓迎です!
ぜひぜひこのうちわをゲットしてお散歩の時に持ってペンギンたちを応援して
あげてくださ~い☆☆